第51回京阪杯、予想。
2006/11/24 (Fri) 19:58
京阪杯。
多分現地京都競馬場で観てきます。
JCD は、ターフビジョンで観ます。
第51回京阪杯(G3)
1枠 1番 タガノバスティーユ
1枠 2番 コパノフウジン
2枠 3番 アンバージャック
2枠 4番 ツルガオカハヤテ
3枠 5番 リミットレスビッド
3枠 6番 ロードダルメシアン
4枠 7番 モンローブロンド
4枠 8番 カネツテンビー
5枠 9番 エムエスワールド
5枠 10番 フサイチホクトセイ
6枠 11番 デンシャミチ
6枠 12番 タニノマティーニ
7枠 13番 イースター
7枠 14番 タマモホットプレイ
8枠 15番 ワンダフルデイズ
8枠 16番 ダブルタイトル
何だか軸でこれだと思う馬が
見つからないのですが気のせいでしょうか。
アンバージャックは人気背負い過ぎると危険と言うか、
500万クラスから3連勝だけど重賞制覇までは・・。
あっさり勝たれると仕方ないですけども。
タマモホットプレイ も個人的に軸にはちょっと・・。
どうせ荒れるような気がしているので
上記2頭は切ってしまいましょうか。
とゆうか、ブラックバースピン は何処へ?
(狙ってたのにぃ・・)
でも軸決めるのは色々と悩むのですが
単純にスプリント戦で安定している、
コパノフウジン と フサイチホクトセイ を
選んでおきます。
紐はイースター、リミットレスビッド、タガノバスティーユ。
イースターはもう少し距離あった方が良いのか
スプリントに適しているのか疑問ですが。
ヒモ3頭の順番は余り関係ない感じで。
リミットレスビッド は
芝だとちょっと甘い所があるのでヒモ候補で。
タガノバスティーユ のスワンSの負けは
完全に前残りの展開+馬体大幅増。
今回馬体が絞れていれば追い込んみも
可能では無いかと。脚質的に
あてには出来ないのも確かなのですが。
◎ コパノフウジン
○ フサイチホクトセイ
▲ イースター
△ リミットレスビッド
× タガノバスティーユ
前残りなら
タニノマティーニ とか狙うのもアリですか?
モンローブロンド も怖い。
キルトクールは
タマモホットプレイですな。

多分現地京都競馬場で観てきます。
JCD は、ターフビジョンで観ます。
第51回京阪杯(G3)
1枠 1番 タガノバスティーユ
1枠 2番 コパノフウジン
2枠 3番 アンバージャック
2枠 4番 ツルガオカハヤテ
3枠 5番 リミットレスビッド
3枠 6番 ロードダルメシアン
4枠 7番 モンローブロンド
4枠 8番 カネツテンビー
5枠 9番 エムエスワールド
5枠 10番 フサイチホクトセイ
6枠 11番 デンシャミチ
6枠 12番 タニノマティーニ
7枠 13番 イースター
7枠 14番 タマモホットプレイ
8枠 15番 ワンダフルデイズ
8枠 16番 ダブルタイトル
何だか軸でこれだと思う馬が
見つからないのですが気のせいでしょうか。
アンバージャックは人気背負い過ぎると危険と言うか、
500万クラスから3連勝だけど重賞制覇までは・・。
あっさり勝たれると仕方ないですけども。
タマモホットプレイ も個人的に軸にはちょっと・・。
どうせ荒れるような気がしているので
上記2頭は切ってしまいましょうか。
とゆうか、ブラックバースピン は何処へ?
(狙ってたのにぃ・・)
でも軸決めるのは色々と悩むのですが
単純にスプリント戦で安定している、
コパノフウジン と フサイチホクトセイ を
選んでおきます。
紐はイースター、リミットレスビッド、タガノバスティーユ。
イースターはもう少し距離あった方が良いのか
スプリントに適しているのか疑問ですが。
ヒモ3頭の順番は余り関係ない感じで。
リミットレスビッド は
芝だとちょっと甘い所があるのでヒモ候補で。
タガノバスティーユ のスワンSの負けは
完全に前残りの展開+馬体大幅増。
今回馬体が絞れていれば追い込んみも
可能では無いかと。脚質的に
あてには出来ないのも確かなのですが。
◎ コパノフウジン
○ フサイチホクトセイ
▲ イースター
△ リミットレスビッド
× タガノバスティーユ
前残りなら
タニノマティーニ とか狙うのもアリですか?
モンローブロンド も怖い。
キルトクールは
タマモホットプレイですな。
